加古川流域滝野歴史民俗資料館
江戸期から大正期まで続いた、加古川舟運。舟や舟問屋、農漁業の道具など当時の生活を紹介する道具類を展示しています。

所在地 | 兵庫県加東市下滝野1369 |
---|---|
電話 | 0795-48-3422 |
時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 大人100円 中学生以下50円 |
定休日 | 月・祝日(月曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始 |
アクセス | 車:中国自動車道「滝野社IC」より西へ2km 電車:JR加古川線「滝野駅」下車1.4km |
江戸期から大正期まで続いた、加古川舟運。舟や舟問屋、農漁業の道具など当時の生活を紹介する道具類を展示しています。
所在地 | 兵庫県加東市下滝野1369 |
---|---|
電話 | 0795-48-3422 |
時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 大人100円 中学生以下50円 |
定休日 | 月・祝日(月曜日が祝日の場合は翌日)・年末年始 |
アクセス | 車:中国自動車道「滝野社IC」より西へ2km 電車:JR加古川線「滝野駅」下車1.4km |